ヤジコーグ NO.6
こんにちは!
賃貸営業の下角(しもかど)です。
お部屋の修繕やガーデニング・DIYで利用する工具について
豆知識や新製品の紹介をしてまいります。
第6回目はドリルドライバーについてご紹介します!
ドリルドライバーとは穴あけと小ビスのネジ締めが兼用できる工具です。
基本的な使い方について説明します!
主なドリルドライバーの種類は。。。
最後にドリルドライバーを選ぶときは以下を注意しましょう!
1.トルク(穴あけ能力、ネジ締め能力)を確認してください。
※20N・mが平均的です。
2.速度切替・電子制御・ライト付などが必要か?確認してください。
※電子制御・・・負荷がかかっても、回転数の低下が少なく効率よく作業できます。
※ライト付・・・開店と同時に刃先にLEDなど照明が当たります。
3.充電タイプは使用する電圧を確認してください。
4.充電器・電池パックの有無を確認してください。