1. お部屋探しナビ HOME
  2. スタッフブログ

スタッフブログ

春よ来い♪♪

こんにちは!
本店の斎藤です(^^)/
3月になりましたが暖かくなったり寒くなったりと寒暖差が激しいですねぇ(-_-;)
私は四季の中で「春」が一番好きです♪♪
特にが咲く時季が好きで、いろいろな桜スポットを探しています。

今回はねりま観光センターが発行している
「練馬区お花見散歩マップ」をご紹介します!!

ファイル 298-1.jpg

おすすめのコースは6つ
・大泉学園コース
・光が丘コース
・武蔵関コース
・石神井公園コース
・千川通りコース
・城北中央公園コース

練馬区で生まれ、練馬区で育った私のおすすめは・・・

【大泉学園コース】(^^♪(^^♪
ファイル 298-2.jpg

大泉学園駅から3キロ続く大泉学園通りのバス通りの桜並木は約280本あるそうです。桜のトンネルをくぐるような感じで、歩いてもよし!ドライブもよし!のコースです。このコースの終点は大泉中央公園の桜!約350本の桜が迎えてくれますよ~。
お子様を連れてピクニックもいいですね(^_-)-☆

つづいては
【千川通りコース】(^^♪(^^♪
ファイル 298-3.jpg


千川通りは江古田駅から中村橋駅まで桜の木が植えられています。ただ、残念なことに巨木となった桜の木は根っこが歩道のアスファルトまで盛り上げてしまうため、古くなった桜は最近伐採されています(´;ω;`)ウゥゥ
私のお気に入りのスポットは武蔵大学前の桜です。桜の木がゆらゆら揺れて4月からの新入生を笑顔で迎え入れているようです。


この他にも私は石神井川に垂れ下がる桜の木も大好きです!
練馬区内はまだまだ桜の見どころがたくさんあります。
こちらのマップは練馬区の区民事務所や区立図書館、観光案内所で配布しています。
区内のおすすめスイーツやグルメも一緒に紹介しているので、毎年発行されるのを楽しみにしている人も多いようです。
ぜひぜひこの「練馬区お花見散歩マップ」を参考にこれから咲く練馬区の桜を楽しんでください!

あなたの住む街の桜はどんな桜ですか?
春が待ち遠しいですね。

ファイル 298-4.jpg

【区内公共施設などで配布】
約2万5千部発行
区民事務所、図書館、ねりま観光案内所、石神井観光案内所などで配布中

おすすめの本!

こんにちは!

スタッフの古川です。

今日から3月となりもう少しで暖かい春となりますね♪

今回は書店で発見しましたおすすめの本を紹介します!

その本は…

ファイル 297-1.jpg

気になるタイトルですよねひらめき

ファイル 297-2.jpg

一人暮らしとなると「物件」も大切ですが実際に住むとなると「お金」や「洗濯」、「料理」などわからないですよね汗

また防災や防犯、整理収納まで書いてあるので心強い一冊だと感じました!

是非、こちらの一冊も手に取り新生活のお部屋探しをお手伝い出来ましたら幸いです♪

皆様のご来店お待ちしております!

開店が楽しみです!

こんにちは!
本店の斎藤です(^^)/
久しぶりに賃貸ブログに登場です!

みなさん、本日はわくわくする情報ですよ~!!!

江古田駅北口側の
江古田いちば通り商店街をご存知でしょうか。
https://maps.app.goo.gl/X2VeafcW13JVDQqq6

「喫茶

ファイル 295-1.jpg


店舗名だけでもわくわくしませんか???
またオープンチラシも素敵です!
昭和生まれの私にはストライクです!!!

ファイル 295-2.jpg

ファイル 295-3.jpg


店内にはテーブルボードゲームが置いてあります。
まだその奥を伺い知ることはできませんが、きっとノスタルジックな雰囲気の中にも新鮮さがある喫茶店なのかなと勝手に想像しています。

マスターはどんな人かな?
店内のBGMは昭和歌謡かな?
どんなコーヒーが飲めるのかな?

ファイル 295-4.png

などなど・・・・
もうわくわくが止まりませ~~~~ん(^^♪(^^♪


「喫茶
4月上旬のオープンのようです。
オープンしたらまたブログでもご紹介いたしますね(^_-)-☆

はじめまして!

はじめまして!

この度、矢島不動産管理に入社いたしました古川です。

出身は福島県です。

福島県と言えば・・・
ファイル 294-1.png

赤べこが有名ですよね♪

あとは・・・
ファイル 294-2.png

喜多方ラーメンも人気ですよね!

個人的には・・・
ファイル 294-3.png

ままどおるですひらめき
たまに東京のスーパーにもご当地お菓子で販売してますので是非食べていただきたいです。

新生活のシーズンとなり、皆様のお部屋探しを全力でサポートいたしますので宜しくお願いいたします。

体調管理

こんにちは!営業の原田です。

ヤジマガジンのおかけで自分の想像していた以上に認知されているようです。

覚えていただいて大変ありがたいです!今後もがんばります。

私事ですが、1月26日から体調が優れず、ずっと鼻声営業しております。
薬は飲んでますが、なぜかあまり良くならずに今日も鼻声で過ごしております。
繁忙期に体調崩すのは初めてなので、なんだか情けない気分です。


余計な心配もかけてしまうので、早く治して万全の状態で仕事していきたいです!


みなさまも体調にはお気を付けてお過ごしくださいませ。

★繁忙期途中★

皆さんこんにちは!

営業担当の宮城です。

あっという間に1月も終わりに差し掛かり、

毎年毎月毎度のことですが「もう!?」と過ぎ去る日々に、

なんとも言えない気持ちで、時間の大切さを日々噛み締めております。

ファイル 292-1.jpg


さてさて、当社も賃貸の繁忙期真っただ中ですが、

通常よりも反響やご案内に契約など何倍に増えてきております。

そんな繁忙期のお部屋探しについて皆さんにアドバイスです!!

繁忙期は一言でお伝えすると【決断力】が特に重要です。

「内見して戻ってきたら。。。ご案内の途中で。。。さっきまであったのに。。。」

と、この時期はお気に入りのお部屋を他の人に取られるなんて日常茶飯事です。

この時期ならではスピード感ではありますが

あなたが良いと思っているお部屋は皆良いと思っております。

【決断力】が勝敗を喫するので、自分のためにもより良い生活環境を守るため、

最初のお部屋探しで勝っていきましょう!!!

ファイル 292-2.jpeg


今年大学へ入学の学生さん、もしくは新社会人のみなさん、

当社であればオーナー様と直接やり取りしている物件をたくさん管理しております。

全力でサポートいたしますのでご来店お待ちしております。

※繁忙期は込み合いますので、ご予約することをオススメいたします※

営業担当:宮城

2024年スタート!!

皆様こんにちは!

遅くなりましたが、、、

新年あけましておめでとうございます(^^

今年も矢島不動産と私をよろしくお願い申し上げます!!

ファイル 290-1.jpg

今年は「辰」年ということもあり、

私「宮城 辰司」は名前に「辰」が入るので、

申年ではございますが今年も頑張れる気がしております。


また、この間成人された皆様、成人おめでとうございます♪

ファイル 290-2.jpeg

学生さんや一足早く社会人の方もいらっしゃると思いますが、

一つの節目で大きくなる皆さんの将来を楽しみにしております。


今後とも賃貸・売買含め、お部屋探しの際は「矢島不動産」を

よろしくお願い申し上げます。

営業担当:宮城辰司

今年も繁忙期が始まりました!!!3月までのお引越し希望の方、お早めのご予約を!

毎年訪れる「繁忙期」

江古田駅を中心として営業しております矢島不動産管理では、
やはり近隣の大学へ入学される新大学生及び新大学生候補の方々の
ご来店が多いです。

日芸(日本大学芸術学部)、武蔵野音大、武蔵大学
そして池袋方面に近い立教大学も近いです。

早い方ですと昨年10月頃からご相談に来られる学生さんと親御さんが
いらっしゃっていました。
また、推薦の方は12月1日には合格発表がありましたので、
その後にご来店され、ご入居は2月以降であるものの、
ご契約を済まされ、ゆったりとしたお正月を過ごされた方も少なくありません。


矢島不動産は管理会社ですので、近隣に管理している物件が多い事、
そしてオーナー様との長いお付き合いの中で直接ご入居日等のご相談ができる事も強みの一つです。


また、まだネット上には出ていない、募集前の物件や
ご退去予定のお部屋などについても、管理会社だからこそ、
ご来店されたお客様にご提案できるという強みもございます。

一般受験の方々はこれからかと思いますが、初めての一人暮らし、
そして賃貸は初めてという親御さんにも安心していただけるよう、
ご相談やご案内はお早めをお勧めしております。

遠方からお越しになる方は、それこそ何度も気軽に来られない
という方も多くいらっしゃいますので、オンライン内見や、
LINEでのご相談のやりとりなど様々な方法でご案内できます。


スタッフは不動産のプロですので、様々なお客様の不安事を
伺えましたらそれを払拭できるような情報をお伝えできたり、
わからない事や気になる事をクリアにしたりする事が可能です。

この時期、ネットやアプリなどの情報はどうしてもタイムラグが生じてしまうため、最新の情報が掲載されづらい部分もあります。
それをあちこちに問合せていると、どこに何を聞いたかもわからなくなってしまう事も少なくありません。


ぜひお気軽にお電話ででも、メールでもLINEでもお問合せいただけたらと思います!


また、空室にお困りのオーナー様はぜひ矢島不動産管理へご相談ください。
管理会社でも、営業も強いところが弊社の強みの一つです。
お困りごとがありましたらお気軽にご相談くださいませ。

ファイル 289-1.jpg

忘年会!!

こんにちは!矢島不動産管理の原田です。

入社してようやく1か月半経ちました!

業務にも慣れてきて、スタッフのみなさんとも仲良くなってきました。

そんな中、早速の忘年会がありまして、少し離れた練馬春日町のお店で開催されました!

居酒屋NERIMARUというお店で、初めて行きましたが、地元の人気店っていう感じでずっと満席でした。

肉巻き野菜串のお店でどの料理もお酒によく合う味付けでおいしかったです!
中でも個人的に1位だったのが串物ではなく「本日のポテサラ」というメニューのポテトサラダです。
その日にきたのがこれはポテサラなのか??という見た目でした。見た目のインパクトが強すぎて、一瞬何が届いたのかわからないほどでした。

ファイル 287-1.jpg

ポテトサラダが肉で覆われているのを初めて見た気がします。笑
忘年会じゃなかったら間違いなくおかわりしてました。


他にもいろいろと頼んだのですが、お酒ばっかり飲んでて肝心の肉巻き串の写真が一枚もありませんでした。。汗
次に行くことがあればたくさん撮りたいと思います!

みなさんも是非一度行ってみてください!

江古田にもあの。。。

皆さんこんにちわ。

営業担当の宮城です♪

やっと暑い季節も終わり涼しくなってきましたね!

まだまだ寒くなんかないですよ((+_+))


さてさて、今回は新規オープン予定の「ぎょうざのブッタ江古田店」についてです🐽

管理会社ということもありご招待いただいたので、

スタッフ代表として私が行って参りました!(決して志願したわけでは。。ありませんよ?)

合間のお昼の時間で行ったので何を頼むか迷いに迷い。。。

「鶏白湯汁餃子」に決めました。

ファイル 283-1.jpg

ホントにグツグツ熱々であなたの冷えた身体を温めてくれるでしょう!!

お皿も個人的には「かわいい」と思ってしまいました。

ファイル 283-2.jpg

店内もオシャレで学生さんや江古田のマダムにも愛されるのではないでしょうか。

ファイル 283-3.jpg

次回は夜にでも行きビールと焼き餃子で乾杯したいです。

11月28日からオープン予定らしいです。

皆さんに教えるか教えないか迷いましたが、

11月28日~30日まではビールが180円らしいです。

10杯飲んでも1,800円。これは行くしかないでしょ!(笑)

ファイル 283-4.jpg

ファイル 283-5.jpg

メニューの品揃えも豊富で江古田に新しい風を吹かせてくれるのがとても楽しみです。

来年江古田に引っ越してく来る武蔵大学・日本大学芸術学部・武蔵野音楽大学、

もしくは上京される地方の新社会人の皆様!

江古田には老舗から新規参入のお店がたくさんあるので楽しみにしててください。

私も皆さんとお会いできる日を楽しみにしております。

営業担当の宮城からでした(^^♪


~店舗情報~
ぎょうざのブッタ 江古田店
〒176-0006 練馬区栄町1-10菊屋第2ビル1階
https://x.gd/LWbO2
TEL:03-6914-8090